top of page

禁煙治療について

禁煙治療を希望する方は結構いらっしゃいます。また、現在は禁煙を希望していなくても、将来的には禁煙をして、たばことは無縁の生活を過ごして生きたい、という方もいらっしゃいます。

禁煙するにあたって、「先生と5回くらい面接して、それで煙草をすっぱり止めたい」とおっしゃられる方がいますが、そういう方の喫煙歴を聞くと20年くらいという方が結構いらっしゃいます。

そういう場合は、5回×50分の250分間でこれまで続けてきた20年くらいの喫煙経験を綺麗さっぱり忘れさせることは私には出来ませんし、また、同様にこれから平均寿命まで30年間ある方の30年間を保証することは出来ません、と説明しています。

で、そうすると、「じゃあタバコを俺は一生止められないんですか?」と聞かれますが、「私と面接している5週間くらいでしたら、止めていけるかもしれません。ただ、これも20年の経歴に挑むわけですから実際はかなり難しいです」と予め言っておきます。

この文章だけ読んでいると、私の治療はさぞかし失敗が多いのだろうと思われるかもしれませんが、実はかなり成功しています。

以下の図表をご覧下さい。これは喫煙よりも治療が難しいという薬物依存症者の方への刑務所内での治療です。

太い線が治療を受けた(PFI)群、点線は治療を受けなかった(Non-PFI)群になります。両群は無作為に分けられています。上の線が社会での生存率を示しています。この生存率が下がるということは、刑務所に再入所していることを意味します。横の線は出所してからの期間です。右側に行くほど長い期間出所しているといえます。

この表を見て分かるように、治療を受けた群は薬物使用の再発リスクが低く、またその他全般の再犯も低いのです。

治療の成功率(再発に限定)

再発率

再犯率

詳細な内容は下記の参考文献(英語)をご覧下さい(Yokotani, K., & Tamura, K., 2015)。

では、どういう治療をしているか、というと動機付けを手紙(メール)だけで高めているのです(動機付け面接法)。

禁煙治療の勘所は「止(と)め続ける」ことにあります。喫煙はそれなりに快楽をもたらしますし、また、習慣性もあります(McLellan, et al, 2000)。そのため、習慣的な快楽を止め続けるにはそれなりの動機付けが必要になります。

1分、1日、10日、100日、1,000日止めるにはそれぞれ違った動機付けが必要になります。1分だけでしたら、「タバコを吸わない」という禁止の我慢で何度か続くかもしれませんが、それでは10日や100日はかなり難しいと思います。

では、100日以上を越える禁煙のためにはどういう動機付けが必要かというと、「タバコを吸わない代わりに何をしたい?」という願望を伴った動機付けになります。

そのため、禁煙の治療とは、タバコを吸わない方法を探す、という前の段階に、タバコよりも価値のあるものを自分の生活の中に見つけるという点があります。よく子どもが生まれるとタバコを止める方がいらっしゃいますが、その方々の多くは自分の習慣的な快楽よりも子どもの健やかな成長を望んでいらっしゃると考えられます。

私の動機付けの治療は基本閉じられた世界の中(笑)でしかやっていず、日の目を見ることは当分無いのですが、今回インターネットを通じて研究と言う方法で外部の方でも受講できるようになりました。研究費が取れているので当分の間は無料でやっています。

興味のある方は下記をご参照下さい。皆様のご意見やご批判を頂戴できれば幸いです。

http://smokingprevention.azurewebsites.net/

参考文献

McLellan, A. T., Lewis, D. C., O'Brien, C. P., & Kleber, H. D. (2000). Drug dependence, a chronic medical illness: implications for treatment, insurance, and outcomes evaluation. Jama, 284(13), 1689-1695.

Yokotani, K., & Tamura, K. (2015). Effects of Personalized Feedback Interventions on Drug-Related Reoffending: a Pilot Study. Prevention Science, 16(8), 1169-1176.

Featured Posts
Recent Posts
Connect
まだタグはありません。
Search By Tags
  • Google+ Social Icon
  • Facebook Social Icon
  • LinkedIn Social Icon
  • Twitter Social Icon
bottom of page